小学部新入生保護者説明会


お子様人数

※編入学を希望されるお子様の人数をお選びください。

お子様1 氏名 (漢字)
氏名 (ひらがな)
性別
生年月日
幼稚園などの名前
お子様2 氏名 (漢字)
氏名 (ひらがな)
性別
生年月日
幼稚園などの名前
お子様3 氏名 (漢字)
氏名 (ひらがな)
性別
生年月日
幼稚園などの名前
保護者1 氏名 (漢字)

例:日本

一郎

続柄
保護者2 氏名 (漢字)

例:日本

一郎

続柄
現在、本校在籍の兄-姉

2人以上、兄姉がいる場合は、下の「日本人学校に聞いてみたいことをご記入ください」欄に記入してください。

現住所
連絡先電話番号
E-mail
E-mail(確認)

※確認の為、もう一度ご入力ください。

健康相談希望
具体的な内容があれば下記にご記入ください

新入学児童生徒の受け入れについて

令和6年度、4月に小学部1年生として入学されるお子様は、こちらをクリックしていただき、新入生保護者会のご案内をご覧ください。

令和6年度1学期分授業料などのご案内

本校は,ホーチミン日本商工会議所が運営母体となる私立学校です。本校への入学は,下記編入学関係書類「編入学(入学)について」を必ずお読みいただき,本校の方針に賛同することとします。

PTA活動に必ず加入し,教職員と共に子供たちの健全育成に努めていただきます。

海外の学校に行く場合は、日本国内の転入・転出という手続きと異なり、前籍校を「退学」し、日本人学校へ「新入学」する扱いになります。

就学資格

この学校に就学できる者は、在ホーチミン日本国総領事館管轄区域内に在住し、日本国籍を有し、次の条件に該当し学校運営委員会の承認を得た者とする。

①小学部においては「4月2日現在満6歳以上」中学部においては「小学校の課程を修了した者」とする。

②日本語能力が、日本の教育レベルに達していること。

③中学部3学年においては、受験指導並びに受験手続を適切に行うために、2学期以降の編入は認めない。

2. 前項の規定にかかわらず、入学を許可すべき事情があると学校運営委員会が認める子女については、就学を許可することができる。

〈特別な支援を要する子女の受け入れについて〉

本校には特別支援学級は設置されていません。特別な配慮を要する子女(身辺自立に支援が必要な子女、医療行為が必要な子女〉については、必ず事前に相談してください。面接及び入学検査を実施し、学校運営委員会が受入の判断を行います。面接及び入学検査結果、受入が認められない場合もあります。
学校運営委員会は隔月(5月、7月、9月、11月、1月、2月)に実施されますので、相談の時期は十分に注意してください。また、通常の編入学(入学)子女についても、編入(入学)後、学校が必要と判断した場合は、専門医・専門機関への受診等を依頼する場合があります。

日本から来越し編入学されるお子様の教科書は、本校で準備することができません。つきましては、上記5の「教科用図書給与証明書」と「教科書」を以下の機関に申請し窓口で直接受け取るか、電話で郵送の依頼をするなどして、必ず教科書を受け取り、ご来越ください。詳しくは海外子女教育振興財団(出国前の教科書の受け取り方法)のページをご覧ください。教科書は無償で受け取れます。

<海外子女教育振興財団>

東京:

〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル6階

TEL: 03-4330-1341

FAX: 03-4330-1355

関西分室:

〒530-0001 大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル3階

TEL: 06-6344-4318

FAX: 06-6344-4328

各学年で使用する教科書、ノート、学用品等

海外日本人学校で使用する教科書は、世界中どの学校も同一です。

教科書の出版社は海外子女教育振興財団のホームページでご確認ください。また、上記手続きをご覧頂き、渡航前に教科書をご準備ください。

各学年で使用するノートや学用品等について

大学ノートはホーチミン市内で入手可能ですが、小学生用のノートは入手できません。

本校事務室でも購入することができますが、数に限りがありますのでご持参いただいた方が確実です。